1. トップページ
  2. 健康経営コラム
  3. 産業医面談で休職者を退職勧奨できる?そのリスクとは

産業医面談で休職者を退職勧奨できる?そのリスクとは

休職・復職の対応は人事・労務担当者にとって悩ましい問題の一つです。中には、休職・復職を繰り返すケースや、本人は復職したがっているものの勤務できるとは思えないケースのように、一筋縄ではいかないものもあります。そうした場合、産業医から休職者に対して、医学的な観点をふまえて退職を勧奨してもらえるのでしょうか。

産業医は退職勧奨できない

結論から言うと、産業医には従業員に対して退職勧奨する権限がありません。

産業医は、労働者が健康に就労できるような支援を行う立場にあります。医学的な観点から休職を提案する場合はあるかもしれませんが、中立の立場として行います。企業の依頼を受けて退職勧奨をすることは想定されていません。

産業医の職務

産業医の職務範囲は法律で定められていますが、その中にも退職勧奨に繋がるようなものはありません。

  1. 健康診断の実施、その結果に基づく措置
  2. 長時間労働者に対する面接指導、その結果に基づく措置
  3. ストレスチェックと、高ストレス者への面接指導、その結果に基づく措置
  4. 作業環境の維持管理
  5. 作業管理
  6. 上記以外の労働者の健康管理
  7. 健康教育、健康相談、労働者の健康の保持増進のための措置
  8. 衛生教育
  9. 労働者の健康障害の原因の調査、再発防止のための措置

※出典
労働安全衛生規則 第14条 第1項

勧告権との違いとは

産業医の「勧告権」について知ると、産業医の役割がより鮮明にわかります。勧告権は従業員の健康を確保するために行うものです。そして、これは企業に対して勧告する権限です。
勧告権の性質を見ると、「(会社に依頼されて)従業員に対して退職勧奨をする」ということが、産業医の役割として想定されていないことがわかります。

産業医は、労働者の健康を確保するため必要があると認めるときは、事業者に対し、労働者の健康管理等について必要な勧告をすることができる。この場合において、事業者は、当該勧告を尊重しなければならない。

※出典
労働安全衛生法 第13条 第5項

産業医面談を通じて退職を迫るリスク

産業医に退職勧奨の権限はないにもかかわらず、企業が産業医面談を通じて退職勧奨することはリスクを伴います。

訴訟、他の従業員への悪影響というリスク

産業医面談を通じた退職勧奨は認められておらず、そうした方法を取ることで従業員とのトラブル、ひいては訴訟につながる可能性もあります。そうしたトラブルが従業員や世間の知るところになれば、企業に対する信頼を損なうことにもなります。

退職が相当と考えるのであれば、客観的・合理的な根拠をもとに従業員とコミュニケーションをとり、合意を得られるように慎重に行動すべきでしょう。

従業員が退職勧奨に応じても自己都合退職にはならない

退職勧奨する理由の一つに、従業員の自己都合退職にしたいという考えがあるかもしれません。ただ、
従業員が退職勧奨に応じて退職した場合には、自己都合退職とはなりません。
第三者である産業医が勧奨したとしても、企業から産業医に依頼した事実があるなら、企業からの退職勧奨と捉えられる可能性もあります。

解雇と間違えやすいものに退職勧奨があります。退職勧奨とは、使用者が労働者に対し「辞めてほしい」「辞めてくれないか」などと言って、退職を勧めることをいいます。これは、労働者の意思とは関係なく使用者が一方的に契約の解除を通告する解雇予告とは異なります。
労働者が自由意思により、退職勧奨に応じる場合は問題となりませんが、使用者による労働者の自由な意思決定を妨げる退職勧奨は、違法な権利侵害に当たるとされる場合があります。
なお、退職勧奨に応じて退職した場合には、自己都合による退職とはなりません。

※出典
労働契約の終了に関するルール 4 退職勧奨について(厚生労働省)

エムスリーキャリア健康経営コラム編集部

産業医紹介を中心に健康経営サービスを提供

健康経営に関するお役立ち情報を発信する「健康経営コラム」編集部です。 産業医紹介サービスを提供しているエムスリーキャリア株式会社が運営をしています。 全国33万人以上(日本の医師の約9割)が登録する医療情報サイト「m3.com」のデータベースを活用し、あらゆる産業保健課題を解決いたします。 お困りの企業様はお問い合わせボタンよりご相談くださいませ。

おすすめのお役立ち資料

  • 5分でわかる!産業医サービス紹介パンフレット

    エムスリーキャリアが提供する専属・嘱託・スポット、すべての「産業医サービス」について分かりやすく1冊にまとめたサービス紹介パンフレットです。 お悩み別にオススメの産業医サービスがひと目でわかります。

  • 産業医紹介サービス比較表

    主な産業医紹介会社のサービス内容、料金等を比較表にまとめました。相見積もりや稟議にお使いいただけます。 主な比較項目 登録医師/産業医の人数 料金 主な対応エリア オンライン対応の有無 紹介会社選びのご相談はこちら 費用等について無料相談も受け付けております。カレンダーから日程をご予約ください。

産業医紹介サービスのご案内

  • 50人以上の事業場向け

    50人以上の事業場向け

    嘱託産業医
    紹介サービス

    勤務頻度

    2か月に1回 または
    1か月に1回

    詳しく見る
  • 1,000人以上の事業場向け
    ※有害業務従事の場合は500人以上

    1,000人以上の事業場向け ※有害業務従事の場合は500人以上

    専属産業医
    紹介サービス

    勤務頻度

    常勤

    詳しく見る
  • 単発の面談が必要な事業場向け

    単発の面談が必要な
    事業場向け

    スポット産業医
    サービス

    勤務頻度

    単発

    詳しく見る

お電話でのお問い合わせ 03-6895-1762

受付時間:土日祝を除く10:00〜19:00

紹介会社
比較表付き!

5分でわかる!産業医サービス紹介パンフレット

エムスリーキャリアが提供する産業医紹介サービスについて分かりやすく1冊にまとめたパンフレットです。
従業員規模やお悩み別におすすめの産業医サービスがひと目でわかります。

資料請求する
  • お見積り・お問い合わせ

    サービスに関するご質問や相談等がございましたら、ご遠慮なくお気軽にお問い合わせください。

    お問い合わせ
  • お役立ち資料

    人事労務担当者が抑えておくべき産業保健に関するノウハウや、産業医紹介サービスの概要資料を無料でご覧いただけます。

    ダウンロードはこちら
  • サービス説明会

    20分でわかる!M3Careerの産業医サービスオンライン説明会
    日時 平日2回(10:00〜/14:00〜)

    参加申し込みはこちら