#php if (is_mobile()) : ?> #php else : ?> #php endif; ?>
産業医と直接やりとりをすることはできますか?
万が一のトラブルを避けるため、原則直接のやりとりはお断りしております。
業務対応は訪問時で完結するようお願いいたします。
毎回の勤務時間の確認はどのように行えばよいですか?
産業医訪問の翌日以降に勤務時間確認のためのメールをお送りいたします。
尚、勤務開始時と終了時には産業医と一緒に時間の確認をお願いいたします。
訪問日程の固定はできますか?
選任する産業医の了承が得られれば訪問日程を固定することはできます。「毎月第1月曜日」のように固定するケースが多いです。
産業医の専門科目(精神科など)を指定して探してもらうことはできますか?
可能です。
必須要件とする場合は、月額料金に別途追加料金をお支払いいただきます。
産業医が見つかるのにどれくらい時間がかかりますか?
エリアによって異なりますが、おおよそ基本は契約締結後より1か月程度です。
都心部など産業医の多い地域であれば2週間程度でご紹介可能な場合もございます。
産業医の交代はできますか?
1か月前までにお申し出いただければ対応可能です。
ただし、産業医が法令に則って業務を遂行している中で指摘した事項を不服とする交代はできません。
産業医と契約を締結する必要はありますか?
ございません。貴社と弊社での業務委託契約です。
貴社にご紹介する産業医は弊社と業務委託契約を締結いたします。
月払いですか?一年分一括払いですか?
月払いです。産業医の訪問があった月の末締め、翌月末払いです。
ご要望がございましたら、一年分一括払いでの対応も可能です。
訪問の際の医師の交通費はどれくらいかかりますか?
選任する産業医のお住まいによって異なります。
公共交通機関をご利用される方が多いですが、事業場の所在地によっては車やはタクシーを希望される場合もございます。
不明点は解決しましたか?
お困りの際はお気軽にお問い合わせください